年齢問わず楽しめる! 日本の三大鉄道博物館「リニア・鉄道館」レポ【ママクリ奮闘記】
年齢問わず楽しめる! 日本の三大鉄道博物館「リニア・鉄道館」レポ
こんにちは、ライター・コラムニストのせきねみきです。息子たちに影響されて電車好きな私。念願がかない、今年の夏休みに愛知県名古屋市の「リニア・鉄道館」へ行ってきました。
アクセスはあおなみ線・金城ふ頭駅から徒歩約2分。名古屋駅から30分ほどで到着します。わが家は当日朝、あらかじめ入館券をオンラインで購入して向かいました。大人1000円、小中高生500円、幼児(3歳以上の未就学児)200円です。
エントランスを抜けて館内に入ると、高速鉄道技術を結集した3車両が出迎えてくれます。
「超電導リニア MLX01-1」は、2003年に当時の鉄道の世界最高速度である、時速581kmを樹立したそうです。
この施設のいいところは、年齢問わず電車好きなら誰でも楽しめる点。「超伝導リニア展示室」では、小3と2歳の息子が体験型の展示物に夢中になっていました。
展示室のミニシアターでは、リニアの走行体験も。 山梨リニア実験線のCG画像を見ながら、時速500kmの世界を体感できました。
子どもたちは、1回100円で参加できる在来線シュミレーター「運転」にチャレンジ。長男はなかなかの腕前です。
難易度が選べるので、2歳児もご満悦。マスコン(マスターコントローラー)を動かすだけでも楽しいようで、終わってすぐ「もういっかい!」の猛アピールが始まりました。
2027年をめどに引退が決まっている「ドクターイエロー」も展示されていましたよ。
屋外にはN700系の新幹線があり、中で食事をすることも可能です。普段なかなか座る機会のないグリーン車で少し休憩しました。
今回の「リニア・鉄道館」で、日本の三大鉄道博物館(残りは「鉄道博物館」「京都鉄道博物館」)への訪問をコンプリートできました。すべてJR関連の施設なのもあり、雰囲気はわりと似ているように思います。
秋の行楽シーズンにどこへ行こうか迷っているなら、候補のひとつとして検討してみてはいかがでしょうか。親子三世代のおでかけにもぴったりです。
●リニア・鉄道館
https://museum.jr-central.co.jp/
【執筆者】せきねみき