見出し画像

子が見てる親が預かるお年玉【ちょっと一息、ママクリ川柳】

仕事に家事に育児に追われ、忙しい毎日を送る皆さん、今日もお疲れさまです。いろいろ大変な時代で、息抜きひとつするのも難しい日々ですよね。そこで、ちょっと皆さんが一息つけるような川柳コンテンツをこちらにご用意してみました。お茶でも飲みながら、リラックスしてご覧くださいね。

子が見てる親が預かるお年玉

新年あけましておめでとうございます。昨年は、ママクリ川柳をお読みいただき大変ありがとうございました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

皆さんは、お正月にお子さんが受け取ったお年玉を全額本人に渡していますか? 我が家では、子が無駄遣いしないよう一部だけ渡して、残りは親が預かって管理しています。子が小さいうちは、それが問題なくできていましたが、大きくなってくるとなかなか難しいですね。子の不満気な視線を感じるようになりました。お年玉を全額自由に使えるお友だちの話を聞いたりしているのでしょう。

今年はいつもより多めに子に渡してみました。金額が増えたことで、無駄遣いして失敗するかもしれません。ただ、それも勉強ですから、見守っていこうと思います。では今年も、仕事に子育てにお互い無理せず頑張ってまいりましょうね。

【執筆者】友常甘酢(ともつね・あまず)

研究開発職からフリーライターへ転身した小学生と中学生の母。毎日歌壇賞、読売広告大賞等を受賞。短歌や川柳にも興味を広げつつ、苦手な運動の習慣化を目指して努力中。
<Twitter>@azukicreamcup
<HP>https://yuko-ejima.amebaownd.com/

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

時短勤務、週4日以下の勤務など、柔軟な働き方ができるマーケティング・クリエイティブの求人情報を毎日更新中!