見出し画像

2023年最強開運日に使い始めたラッキーカラーの小物たち【ママクリ奮闘記】

働くママクリエイターが“本音”をつづる「ママクリ奮闘記」。仕事・子育て・家事・悩み……奮闘するワーママが日頃思っているあんなことやこんなことを、自由にお届けします!

2023年最強開運日に使い始めたラッキーカラーの小物たち

「天赦日」「一粒万倍日」「寅の日」が重なる3月21日は、2023年のなかで最も縁起がいい吉日と言われています。幸運を呼び込みたい一心で、この日を機に今年のラッキーカラーとされるグリーン&オレンジのファッション小物を使い始めました。

BALENCIAGA(バレンシアガ)のカードホルダー

PAPIERという人気シリーズのカードホルダーです。封筒を模したデザインとグリーンの優しい色味に一目ぼれしました。マチが広く、名刺やカードがたっぷり入ります。来月から次男が保育園に入り、オンラインだけでなく対面取材の仕事も再開するため、“たくさん名刺交換ができますように”という願いを込めて選びました。

ZARA(ザラ)の「ミニバッグ ビーズハンドル」

今年1月のセールでほぼ半額になっていたので、反射的に買ってしまったオレンジのミニバッグ。ビーズハンドルがデザインのアクセントになっています。取り外しのできるストラップがついているので、スマホポーチの代わりにショルダーバッグとしても活用する予定です。

新しい小物を使い始めると、外に出たい気持ちがぐっと高まります。東京近郊では、お花見のラストチャンスは3月いっぱいの模様。ミニバッグにカードホルダーを忍ばせて、花びらが舞い散る桜並木を散歩したいと思います。


【執筆者】せきねみき

兵庫県神戸市出身。新卒から勤めていた新聞社を退職後、フリーのライター・コラムニストに。カレーと電車とラグビーをこよなく愛する2児の母。嫉妬(しっと)するほど料理上手な夫と協力しながら、子育てと仕事のバランスを模索中。
<連載コラム>『ママクリ奮闘記』(毎週更新)
<ホームページ>https://sekinemiki.themedia.jp/

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

時短勤務、週4日以下の勤務など、柔軟な働き方ができるマーケティング・クリエイティブの求人情報を毎日更新中!