見出し画像

手づくりもOK! じんわり癒やされる「あずきカイロ」【ママクリ奮闘記】

働くママクリエイターが“本音”をつづる「ママクリ奮闘記」。仕事・子育て・家事・悩み……奮闘するワーママが日頃思っているあんなことやこんなことを、自由にお届けします!

手づくりもOK! じんわり癒やされる「あずきカイロ」

こんにちは、ライター・コラムニストのせきねみきです。寒い日が続いているからか、最近肩こりが気になっています。お風呂に入ってリラックスすると改善しますが、2歳児がいると湯船にゆっくり浸かれないのが現実です。そんな私がいま手放せないのが「あずきカイロ」。今回は、あずきカイロの使い方や注意点について書きたいと思います。

あずきカイロは、使い捨てカイロとは異なり、繰り返し使えるエコなカイロです。水分を含むあずきを電子レンジで加熱すると蒸気が出て、肩や首、お腹など気になる部分をじんわり温められます。

近所のドラッグストアで購入した「あずきのチカラ どこでもベルト」。2000円弱でした

ドラッグストアや楽天、LOHACOなどで販売されている「あずきのチカラ」シリーズは手軽に買えておすすめです。また、minneやCreemaなどのサイトでは、ハンドメイドのおしゃれなカバーがついたあずきカイロも。見ていると、どれもこれも欲しくなってしまいます。

あずきカイロの使い方はいたってシンプル。私が愛用中の「あずきのチカラ どこでもベルト」の場合は、600wの電子レンジで1分20秒加熱するだけ(500wの場合は1分40秒)。約25分間、40℃程度の温かさが続きます。この商品はベルトがついているので、腰に巻いて固定すれば、子どものお世話や家事をしながらでも使えます。

自分好みのサイズやデザインのあずきカイロが欲しい人は、ぜひ手づくりにチャレンジを! 手縫いで簡単なうえ、材料は布(あずきを入れる内袋・カバーの2種)と糸、あずきのみ。電子レンジで加熱するので、綿100%の布と綿糸を用意しましょう。詳しいつくり方は、検索するとたくさん出てくるので参考にしてみてください。私はずっしりとした重みのあるものをつくりたいと思い、先日初挑戦したのですが、あっという間にできあがりました。

200gのあずきを使った目もと用の手づくりあずきカイロ。内袋はガーゼ、カバーは手ぬぐいを活用

使用上の注意は2つあります。一度温めて使用した後は4時間以上間をあけることと、使用回数は250回程度を守ることです。

寝る前に首のうしろや目もとに温めたカイロを当てると、ほんのりあずきのいい香りがして癒やされます。また、冷蔵庫で冷やしておけば、クールダウンアイテムとしても活用できますよ。子育てや仕事の息抜きに、便利なあずきカイロを取り入れてみませんか?


【執筆者】せきねみき

兵庫県神戸市出身。新卒から勤めていた新聞社を退職後、フリーのライター・コラムニストに。カレーと電車とラグビーをこよなく愛する2児の母。嫉妬(しっと)するほど料理上手な夫と協力しながら、子育てと仕事のバランスを模索中。温泉ソムリエ&子育て支援員
<連載コラム>『ママクリ奮闘記』(毎週更新)
<ホームページ>https://sekinemiki.themedia.jp

この記事が参加している募集

時短勤務、週4日以下の勤務など、柔軟な働き方ができるマーケティング・クリエイティブの求人情報を毎日更新中!