見出し画像

とけてゆくチョコと過去問受験生【ちょっと一息、ママクリ川柳】

仕事に家事に育児に追われ、忙しい毎日を送る皆さん、今日もお疲れさまです。いろいろ大変な時代で、息抜きひとつするのも難しい日々ですよね。そこで、ちょっと皆さんが一息つけるような川柳コンテンツをこちらにご用意してみました。お茶でも飲みながら、リラックスしてご覧くださいね。

とけてゆくチョコと過去問受験生

2月といえばバレンタイン、そして、いよいよ受験本番の時期でもありますね。親しい人とチョコレートを贈りあい口どけを楽しみたいところですが、受験を控えた子どもたちにとっては試験日まで秒読みの段階! 緊張でチョコレートの甘さも十分に味わえないかもしれませんね。

受験生である上の子の学校では、先生方が受験対策として授業で入試の過去問を解説してくれたり、面接の練習に付き合ってくれたり、日々懸命に指導してくださっています。そのおかげもあって、子は難しいと感じていた過去問もかなりとけるようになってきたようです。

上の子に「受験前の大変な時期だけど、友達同士でバレンタインの話はするの?」と尋ねてみたところ、「ううん、みんなそれどころじゃない!」と疲れた顔で言っていました。でも、すでに推薦で進学先が決まった子などは、バレンタインのことで頭がいっぱいかもしれませんね!

わが子は2月14日以降も入試があります。難しい問題も緊張も、チョコレートのように無事にとけますようにと願うばかりです。


【執筆者】友常 甘酢(ともつね あまず)

研究開発職からフリーライターへ転身した小学生と中学生の母。毎日歌壇賞、読売広告大賞等を受賞。短歌や川柳にも興味を広げつつ、苦手な運動の習慣化を目指して努力中。
<X(旧Twitter)>@azukicreamcup
<HP>https://yuko-ejima.amebaownd.com/

時短勤務、週4日以下の勤務など、柔軟な働き方ができるマーケティング・クリエイティブの求人情報を毎日更新中!